人気ブログランキング | 話題のタグを見る

また、また河津桜

3月16日、
前回、アップした寺町の河津桜が七、八分咲きになった。
前回から8日経って寺町の河津桜もようやく見頃を迎えたんだよ。
今年は本場、伊豆の河津町からは約一ヶ月遅れだったね・・・
こんな感じに見頃を迎えました^^
また、また河津桜_f0033461_2255527.jpg

また、また河津桜_f0033461_226549.jpg

また、また河津桜_f0033461_227556.jpg

また、また河津桜_f0033461_2273079.jpg

また、また河津桜_f0033461_2275393.jpg

# by yct3057 | 2013-03-17 22:09

3月8日 寺町の河津桜

昨日は一輪しか咲いていなかった寺町通り商店街脇の河津桜だけど
今日はこんな感じに・・・
昨日アップした1枚目、2枚目と同じところを撮ってみたよ
たった一日で大分開いたね^^
3月8日 寺町の河津桜_f0033461_1303866.jpg

3月8日 寺町の河津桜_f0033461_130501.jpg

で、寺町通り商店街はこんな感じ
3月8日 寺町の河津桜_f0033461_1321798.jpg

3月8日 寺町の河津桜_f0033461_1331457.jpg
3月8日 寺町の河津桜_f0033461_1325420.jpg

今時の商店街にしては、どえりゃー賑わっとるがねっ!
だって、今日は3月8日、『三八市』だからね^^
寺町通り商店街は毎月、三と八の付く日は市が立つんだよ
だから今日は人通りが一杯!
普段もこんな感じだと商店街も賑やかになるのにねぇー^^

ほんで、この商店街裏手の堀沿いはこんな感じで、河津桜が植えられているんだよ
河津桜は早咲きで、梅とほとんど同時期に楽しめるからいいよねぇー^^
3月8日 寺町の河津桜_f0033461_13124454.jpg

3月8日 寺町の河津桜_f0033461_13125390.jpg

では、またねぇー('ω')ノ
# by yct3057 | 2013-03-08 13:20

3月7日の寺町河津桜

3月7日、かなりの間サボっていた散歩に行って、たった今帰ってきた。
最近やっと暖かくなってきたし、もしかしたらそろそろ寺町の河津桜が咲いているかもしれないし、と
思ってカメラを持って行ってきたんだよ。
『いなべ梅まつり』には今月中旬あたり行こうと思っているんだけど、
あわよくばその前に桜をゲットできるかもしれなんてね・・・^^
結果は 「まだちょっと早すぎたョ!」 でした。
見頃は来週以降になるだろうね!
寺町の河津桜は桑名市の寺町商店街裏手の堀沿いに並んで植えられているんだヨ。
今日は全景を撮って来なかったから、明日また散歩がてら撮りに行って来ようと思っているので
全景はまた紹介するよ。
で、今日は一輪だけ咲いていたけど、なぜか花びらが足りない^^;・・どうしたんだろう?
唯一、開いていたのにねぇー
3月7日の寺町河津桜_f0033461_12134655.jpg

これくらい膨らんでいるのもあったけど
3月7日の寺町河津桜_f0033461_12151696.jpg

大部分はまだこんな感じだった
3月7日の寺町河津桜_f0033461_12154870.jpg

これだと、見頃はやはり来週になるかな?
でも、また明日、行って来ようっと・・・
# by yct3057 | 2013-03-07 12:20

ねじれ橋めがね橋

同じく2月7日
三岐鉄道北勢線の楚原駅と麻生田駅の間にある「ねじれ橋」と「めがね橋」を撮りに行ってきたよ
これらの橋は”鉄ちゃん(鉄道マニア)”や”井水マニア”、”土木学会”の間で有名だってことは、以前、ネットを見て知っていたんだ
それで一度はこの目で見て、写真を撮ってみたいと思っていたんだよ
でもせっかく撮るんなら電車が通過しているところを収めたいよね、ってことで
時刻表を調べたんだけど、午前中は1時間に1本しか走っていない^^;
これは、なかなか大変だぞっ、て思ったけど、何とか良いタイミングで到着してラッキーでした
何しろ待つのって我慢できないもんだから・・・

で、まずは紹介代わりのこのプレートから
「ねじれ橋」の橋脚に貼られていたよ
ねじれ橋めがね橋_f0033461_11423288.jpg

これが「ねじれ橋」
ねじれ橋めがね橋_f0033461_11492933.jpg

ねじれているのが判るかな?
メビウスの輪を半分にしたような・・・
実際に現場で見ると、「ホントねじれてるっ!」て判るけど
写真ではあまり、ねじれ感は出てないね^^;
でも、なんでこんな形状にしなきゃいけないのか現場で見ても理解できなかったよ
「ねじれ橋」っていうのは通称で、正式には「六把野井水拱橋」という名称がついているよ
六把野井水に架かっている橋だからね・・・、だから”井水マニア”の間でも有名なんだね^^

丁度、上を電車が通過したよ
ねじれ橋めがね橋_f0033461_11581722.jpg

今度は「めがね橋」だ
「ねじれ橋」の西方200mくらいの処に架かっているよ
ねじれ橋めがね橋_f0033461_125785.jpg

う~ん、こんなのも「めがね橋」っていうのかなぁー?
丸い穴が3つあるよね、めがね橋って丸が2つって勝手に思い込んでた・・・
この「めがね橋」も当然通称で、正式名称は「明智川拱橋」となっているよ

こちらも電車が通過するところをゲ~ット!!
ねじれ橋めがね橋_f0033461_12123251.jpg

この二つの橋の凄いところは、二つともコンクリート製なんだけど、無筋なんだって!
つまり鉄筋が入ってないってことらしんだよ
『ぅわー、怖い!』って感じだけど、大丈夫なんだよね
何しろ、大正時代に建造されて、今でも十分活躍してるんだから
だから、土木遺産に選奨されてるんだろうね・・・

余談だけど
三岐鉄道北勢線っていえば、これらの橋よりずーーーーっと有名なのが軌道がナローゲージってことだよねっ!
つまりレールの幅が狭いんだ
普通の鉄道のレールの幅の3分の2より少し広い程度くらいしかないみたいだよ
だから、それに合わせて客車もこじんまりした、かわいい車両になっているんだ
実際、乗ったことあるけど車両内部も狭く、ベンチシートの対面の客の顔が普通の電車より近くに見える^^
客車が走るナローゲージの鉄道って、全国でも3ヶ所しかないらしんだけど、その一つがこの「三岐鉄道北勢線」であとの二つが「近鉄内部・八王子線」と「黒部峡谷鉄道本線」らしいよ
でも、鍋ちゃんは”鉄ちゃん”じゃないからこの話はここまで・・・ってことで
では、また
# by yct3057 | 2013-02-09 12:38

近所の梅も開花した!

2月7日
立春も過ぎ、名古屋の梅が開花したとのニュースがTVで流れたこともあって、
近所の梅園(梅園って言ったって10本程度の梅の木が植えられている程度だけどね・・・)へ
行ってみた。
そしたら、「ほら、こっちも開いたんだけど!」って感じで、紅梅は結構開いていたよ。
白梅はまだ数輪ってとこだったけどね。
やはり梅の香りはいいよねぇー^^
ってことで、香りは届けられないけど
取り急ぎ、今年最初の梅の花の写真をお届けしましょう
近所の梅も開花した!_f0033461_10274654.jpg
近所の梅も開花した!_f0033461_10273464.jpg

近所の梅も開花した!_f0033461_1028144.jpg

今年も、また「いなべ農業公園」の梅林を撮りに行くことになると思うけど、
その時は、またアップしまーす。
あっ、今年は気分を変えて、知多の「佐布里池」の梅林にも行ってみようかな?
# by yct3057 | 2013-02-08 10:40